スポンサーリンク
千葉県富津市にあるマザー牧場で開催されているいちご狩りに行ってきました。
マザー牧場には何度も行っているものの、いちご狩り体験は初めてです。
入室料は1人500円。そして、約500g入る摘み取りパックは1つ1,000円です。
尚、摘み取りパックの購入は必ずしも1人1つ購入する必要はなく、いくつ購入しても大丈夫。
我が家は、6歳の息子と4歳の娘、主人の4人で行き、摘み取りパックは2つ購入しました。
入室料と摘み取りパック合わせて4,000円でした。
(マザー牧場の入園券は別途必要。)
初めにいちご狩りの説明を聞きます。
大きなビニールハウスが4つあり、「やよいひめ」「とちおとめ」「紅ほっぺ」「すず」の4つの品種が育てられており、どの品種をどれだけ取るかは自由です。


美味しいいちごの見分け方や摘み取り方等を教えてもらい、いざビニールハウスの中へ。
ビニールハウスの中は広く、期待以上にたくさんのいちごが生っていました。
美味しそうないちごがいっぱいで、たくさん取りたくなります。


存分吟味して摘み取り、計測してもらいます。量に問題がなければ終了。
まだ500gに足りていなかった場合は、「あと〇個ぐらい取れるよ」と教えてくれます。
ビニールハウスの横には休憩所があり、摘み立てのいちごを食べることができます。
我が家も早速いただくことに!とーっても甘くて美味しい!手が止まらない美味しさです。
息子も娘も、自分で美味しそうないちごを見つけて摘むことが相当楽しかったようで、大満足していました!
このいちご狩りを機に、いちごが嫌いだった娘がいちご好きになりました。
いちご狩りの後は、持ち込んだお弁当を食べ、満開だったネモフィラ畑を歩き、
子豚レースとひつじのショーを見て帰りました。



いちご狩りを満喫しつつ、自然や動物とたくさん触れ合うことができ、大満足の一日でした。
いちご狩りは5月下旬まで開催されています!家族連れにも恋人とのデートにもおすすめです!
2025年4月
スポンサーリンク
コメント